【モンハンライズサンブレイク】金冠集めのコツ、意識しておくポイントを解説【出ない、出にくい人向け】

【モンハンライズサンブレイク】金冠集めのコツ、意識しておくポイントを解説【出ない、出にくい人向け】


先日、モンハンライズの金冠コンプリートが終わりました。
プレイ時間は450時間オーバー、HRも450くらいまで上がりました。

ほぼソロでやってましたが、厳選しながらやっていましたので早い方なのかなと思っています(笑)

そこで実際に金冠コンプした経験から、金冠集めのコツや、意識しておくポイント等をまとめてみましたので、もし真似できることがあれば真似てみてください。
きっとプラスになるはずです。

各モンスターの金冠についても画像付きでサイズ感や厳選の仕方、見分け方を記事にまとめています。
各記事から一部を除く全モンスター記事へのリンクを貼ってますので、興味があるモンスターの記事をご覧ください。

まずはここからどうぞ。

 

モンハンライズ攻略記事のリンクを以下記事にすべてまとめました。
他の記事をご覧になる際にご活用ください。

金冠集めのコツ、ポイントについて

それではまず金冠集めのコツとポイントについて箇条書きでまとめてみます。

金冠集めのコツ、ポイント(意識しておくこと)

  • 金冠が出るクエスト、出ないクエストの把握
  • 基準となる一体をスクショし、毎回モンスターのサイズ比較を行う
  • ある程度狩ったらリタマラで厳選する
  • 単体クエストより複数体クエストを最初に周回する
  • モンスターの鳴き声に着目する
  • 周回時に便利な武器を揃える
  • ドーピングを惜しまない
  • 金冠テーブルの存在について

ざっとこの8点でしょうか。
中には当たり前だろう、というものもあると思いますが改めて字で見ることで意識を強めていきましょう。

それでは1つずつ解説を入れていきます。

金冠が出るクエスト、出ないクエストの把握


まずはこれがスタートラインだと思います。

今作では同一モンスターの二頭狩猟クエストでは金冠は出ません。
これだけは確実に覚えておきましょう。

ドスバギィ二頭のクエストやディアブロス二頭のクエスト等色々ありますが、すべて外れです。
時間の無駄なので素直に単体クエストか、ドスバギィとドスフロギィの同時狩猟クエスト等の異種混合クエストで集めていきましょう。

中には金冠が出やすいクエストや確実に出現するクエストもあります。
まずはそこから潰していくのも良いと思います。

私が現在把握している限りでは以下のクエストが出やすいor確実のクエストとなります。
基本的にはイベントクエストです。

  • 雪風に舞う朱の唐傘(イベント)・・・アケノシルム最小金冠確定
  • 称号・ゴウケツの心(イベント)・・・ディアブロス最大金冠確定
  • 称号・ゴウケツの心(イベント)・・・ティガレックス最小金冠確定
  • 称号・ライバルの心(イベント)・・・ヌシ・タマミツネ最大金冠確定
  • 称号・ライバルの心(イベント)・・・ヌシ・ジンオウガ最大金冠確定
  • SF・サイキョー流昇段試験(イベント)・・・初期エリア4の場合、ラージャン最大金冠確定
  • 泥の翁とポップカルチャー(イベント)・・・オロミドロの最小最大が出やすい??

こんな感じです。
毎週金曜日に配信されるイベントクエストで救済されているものが結構あります。
これら以外にももちろんたくさんのイベントクエストが配信済みですが、金冠確実というものは少ないようです。

金冠集めをする場合にはイベントで配信済みモンスターから順番に狩っていくのがいいでしょう。
自分が金冠を獲得した直後に確定クエストを配信されては時間の無駄ですからね(笑)

イベントクエスト以外でも採取ツアーのバルファルクで金冠が出やすいとか、ヌシ3連戦クエストが金冠出やすいという話もありましたが、アップデートにて修正されてしまったようです。

基準となる一体をスクショし、毎回モンスターのサイズ比較を行う

やみくもに狩っているだけでは金冠はなかなか集まりません。

麻痺させたり、眠らせたり、罠にかけたりして、モンスターのサイズを計測しましょう。
計測する場合には単純にハンターの身長と比較するか、タル爆弾を持っていってモンスターの部位と比較するのが良いです。

こんな感じで、基準点を見つけると厳選しやすいです。

そして、必ずスクショを取って比較するようにしましょう。
効率を求めるのであればこの方法は欠かせません。

ある程度狩ったらリタマラで厳選する

各モンスター50体まで狩るとギルドカードに設定できる称号を貰えます。

ですが、50体以上狩ってもそれ以上に得られるものは特にありませんので、一回の狩猟が数分で終わったり、単純に狩るのが楽しいという理由でもない限りは50体以上狩るのは無駄です。

そもそも50体狩っても称号しかもらえないので、そこまでも狩る必要はありません。
勲章集めには最低10体ずつ狩っていればいいので、特に理由が無ければ厳選するようにしましょう。

単体クエストより複数体クエストを最初に周回する

単体クエストを周回して、ギルドカードの上から順に埋めていくというのも悪くはありませんが、数体クエストを周回することで複数体同時に金冠集めをすることができます。

もう1つメリットがあり、単体クエストよりも各々の体力が低く設定されているので、一体当たりにかかる時間も節約することができます。
複数体クエストが存在するモンスターはなるべく複数体クエストで埋めていくと効率的でしょう。

2点ほど注意点を挙げると、前述の通りですが同一モンスターが二体出てくるクエストは金冠が出ないので絶対に周回しないこと。

もう1点は闘技場等でよくある異種3体の狩猟クエストですが、金冠が出にくく設定されている気がします。
実際に金冠が出るのを私も確認しているので、出ないわけではありませんが3体クエストですぐ埋まったという経験は全くありません。

どれも50回程度は回していますし、アンジャナフについては175頭も狩ってしまいました(笑)

これはあくまで私の個人的な意見ですので、あまり参考にならないかもしれませんがご注意ください。

モンスターの鳴き声に着目する

これは過去作から同じ設定と思いますが、小さ目のサイズだとモンスターの咆哮(鳴き声)が通常よりも高くなり、逆に大きめのサイズだと通常よりも低くなります。

今作もこれは継続されており、普段と声が違うから金冠確定!という訳ではありませんが、1つの基準点と考えても良いでしょう。
銀冠サイズ(最小に銀冠がありませんが)あたりから顕著に声質が変わるように思えます。

周回時に便利な武器を揃える

こちらは人によって違うと思いますが、今作では(今作も?)ライトボウガンが周回だと最強と言われています。

基本的には貫通弾速射や斬烈弾速射のライトボウガンだと高速周回できます。

金冠集めをしだしたころはライトボウガンに頼るのはやめようと思っていましたが、やはり誘惑には勝てずというか、古龍やヌシ系になると罠にかからないので、サイズ感を計測する時には眠りや麻痺が必須となります。
そうなると剣士では実質不可能なので、ボウガンに手を出してしまいました・・・(笑)

まず良く使っていたのはこちらの二種です。

こちらがナルガクルガのライトボウガンで貫通速射です。
大きめのモンスターであれば、とりあえずこれという1本です。

これがジンオウガのライトボウガンで、斬烈弾速射となっています。
貫通するほど大きくないモンスターに凄く有効です。

主にはこの二種類で周回できますが、唯一ヌシ・ディアブロスのみ時間がかかってしまったので、こちらを採用しています。

クシャルダオラのライトボウガンで貫通氷結弾を撃ちまくるだけの武器です(笑)
ヌシ・ディアブロスだけには専用の武器防具を用意して周回してました。

あとはマガイマガドのライトボウガンで徹甲榴弾、斬烈弾というやり方もありますが、なかなかコストがかかるのと、弾の入れ替えや調合が面倒だったので使いませんでした。

まぁ、これは人によって好みがあると思います。

ドーピングを惜しまない

単純にタイムを縮めるなら、鬼人薬や強走薬等のドーピングアイテムが欠かせません。

勿体なくて使えないという人もいると思いますが、今作では隠密隊がアルビノエキスや狂走エキスを取ってきてくれるので、アイテムは意外と尽きません。
交易船でも怪力の種等を常に増やしておけば特に問題ありません。
ガンガン使っていきましょう。

ちなみにアルビノエキスと狂走薬は隠密隊で以下のモンスターから取ってきてくれます。

  • アルビノエキス・・・フルフル
  • 狂走エキス・・・ロアルドロス、ディアブロス

なので、寒冷群島、砂原、水没林を周回すると良いと思います。

金冠テーブルの存在について

これは私の思い込みなので、へぇ~っていう程度に留めておいてください。

金冠集めをしている際に、あまりにも出なくて色々とネットやツイッター等で検索をかけていたところ、「金冠テーブルが存在する」というような書き込みを見かけました。
それ曰くゲーム(スイッチ?)の電源かソフトを起動したタイミングで、モンスターの出るサイズの範囲が決まっており、最大が出やすいテーブルの時もあれば最小の時もあり、何も出ないテーブルの時もあるそうです。

サイズの抽選自体はクエストを受注する度に代わるのですが、抽選される範囲がそのテーブルによってある程度決められているということですね。

この話自体は何も証拠となるものは無いのですが、金冠コンプした経験から言わせてもらうと、一理あるなというように感じました。

一日数時間プレイしても金冠1個付くか付かないかということが多く、中には一週間かけてやっと入手した金冠もあります。
その時のプレイ状況といえば、とにかくぶっ続けでやっていることが多く、電源を落とさず、必ずスリープというような感じでした。

しかし、この書き込みを見て以来、数体厳選してみて出現するサイズに偏りがあるような感じがありました。
一度大きいサイズが出たら、その後も何度か大きいサイズが出やすい・・・など。

そこで狙っている金冠付近のサイズが出なかったら一度リセットするということを繰り替えすようにしたところ、以前よりも金冠の確率が上がったように感じました。
時にはせいぜい1日1金冠だったところが3時間で5金冠出たこともあり、これが正に金冠テーブルか。というように思えました。

この話に関しては証拠も何もないのでガセネタという可能性もあるのですが、万が一本当という可能性もあるので、あまりにも金冠が出ないのであればスイッチを再起動してゲームを起動しなおすというのも1つの手だと思います。

信じるも信じないもあなた次第です!(笑)

金冠集めについてまとめ

今回はこんな感じで、実際にコンプする際に意識していたことやコツ等について色々書いてみました。

簡単にまとめると、
金冠が出るクエストを確実に周回し、サイズについては厳選すること。
周回するための武器、アイテムを整えて惜しまずに使用することです。

あとはあまりにも出ないのであれば、一度ゲームを再起動してみる、という感じですね。

諦めなければ必ず金冠は埋まります。
楽しみながら埋めていきましょう。

各モンスターの金冠については画像付きでサイズ感や厳選の仕方を記事にまとめています。
各記事から一部を除く全モンスター記事へのリンクを貼ってますので、興味があるモンスターの記事をご覧ください。

金冠入手状況について

金冠入手状況を表にしてみました。

モンスター名をクリックすると金冠記事に飛ぶようにしています。
既に取得してしまって記事での紹介ができないモンスターや金冠については青字にしています。

2021/9/1追記
コンプリートしたため、表をすべて更新しました。
青字のモンスター以外はすべて執筆済みです。

2022/7/2追記
サンブレイク発売に伴い、また更新していきたいと思います。

モンスター最小入手クエストサイズ最大入手クエストサイズ
オサイズチ☆4取り巻くつむじ風967.58☆4取り巻くつむじ風1343.87
ドスバギィ☆4学べ!軽弩の型895.53☆4学べ!軽弩の型1261.88
クルルヤック☆4グルメ・モンスターズ793.09☆4グルメ・モンスターズ1126.54
ドスフロギィ☆4学べ!軽弩の型823.66☆4学べ!軽弩の型1151.25
アオアシラ☆4グルメ・モンスターズ502.28☆4グルメ・モンスターズ697.62
ウルクスス☆4変幻せよ!剣斧の型462.09☆4変幻せよ!剣斧の型656.38
ラングロトラ☆5狙い穿て!重弩の型604.81???859.11
アケノシルム☆4雪風に舞う朱の唐傘(イベクエ)758.73☆4会得せよ!片手剣の型1052.23
ロアルドロス☆5水と共に生きるもの1345.74???1911.57
ボルボロス☆5体で覚えよ!ハンマーの型1217.1☆5体で覚えよ!ハンマーの型1728.83
フルフル☆5寒地を呑み込む影793.15☆4変幻せよ!剣斧の型1013.47
ヨツミワドウ☆4大場所・寒冷群島868.49☆5寒地を呑み込む影1196.58
ビシュテンゴ☆5一柿入魂832.31☆7急いては熊を仕損じる(イベクエ)1091.25
プケプケ???992.2☆5体で覚えよ!ハンマーの型992.2
ジュラトドス☆5不穏の沼影1327.66☆5一体となれ!盾斧の型1885.88
バサルモス☆5岩の上にも三年1271.7☆5岩の上にも三年1752.13
イソネミクニ☆6冥途へ誘う歌声1390.49☆6冥途へ誘う歌声1915.8
リオレイア☆6乱れ裂け!双剣の型1543.84☆6乱れ裂け!双剣の型2175.41
ベリオロス☆6磨け!銃槍の型1840.07☆6琥珀色の牙を研ぐ2592.84
トビカガチ☆7称号・シノビの心(イベクエ)1170.46☆7称号・シノビの心(イベクエ)1599.63
マガイマガド☆7火加減注意!紫炎と火球の巻1638.8☆7鬼火を纏いしモノ2239.69
アンジャナフ☆6英俊豪傑1448.88☆6猛追、蛮顎竜2058.07
ナルガクルガ☆7称号・シノビの心(イベクエ)1722.72☆7称号・シノビの心(イベクエ)2373.53
タマミツネ☆6英俊豪傑1648.88☆6英俊豪傑2253.48
ゴシャハギ☆7雪鬼獣がやってくる643.25☆7猛き力は大地が如く906.4
リオレウス???1499.71☆6天上に紅蓮咲く2130.27
オロミドロ☆7泥の翁とポップカルチャー2425.04☆7泥の翁とポップカルチャー3368.12
ジンオウガ☆6山河に一閃、響く雷鳴1386.59☆6山河に一閃、響く雷鳴1910.41
ティガレックス☆7轟轟たる咆哮1708.86☆7轟轟たる咆哮2427.36
ディアブロス☆7地底を駆ける角竜1865.66☆7称号・ゴウケツの心(イベクエ)2578.38
ヤツカダキ???754.09☆7ウツシ教官の挑戦状・其の五1054.02
クシャルダオラ☆7嵐に舞う黒い影1855.73☆7嵐に舞う黒い影2391.41
オオナズチ☆7古の幻影2136.6☆7鬼はいずこ2788.83
テオ・テスカトル☆7炎国の王1700.64☆7炎国の王2237.68
ラージャン☆7乱暴者たちにご注意を820.53☆7鬼はいずこ1040.46
バゼルギウス☆7爆鱗竜、再び飛来す1696.97☆7降り注ぐ爆鱗の矢2371.9
バルファルク☆7彼方より来る凶星1816.47☆7彼方より来る凶星2428.76
ヌシ・アオアシラ☆7牛飲馬食、ヌシ・アオアシラ674.78☆7牛飲馬食、ヌシ・アオアシラ745.81
ヌシ・リオレイア☆7優美高妙、ヌシ・リオレイア1916.65☆7優美高妙、ヌシ・リオレイア2299.98
ヌシ・タマミツネ☆7ヌシの名を戴くもの2110.57☆7千紫万紅、ヌシ・タマミツネ2528.29
ヌシ・リオレウス☆7為虎添翼、ヌシ・リオレウス1818.4☆7為虎添翼、ヌシ・リオレウス2305.8
ヌシ・ディアブロス☆7痛烈無比、ヌシ・ディアブロス2202.81☆7痛烈無比、ヌシ・ディアブロス2838.67
ヌシ・ジンオウガ☆7電光雷轟、ヌシ・ジンオウガ1494.44☆7電光雷轟、ヌシ・ジンオウガ1925.82
ダイミョウザザミM☆1安全な素材仕入れの巻446.35M☆1安全な素材仕入れの巻610.01
ガランゴルム重要調査☆5ガランゴルム2頭の調査1376.45重要調査☆5ガランゴルム2頭の調査1789.39

モンハンライズ攻略記事のリンクを以下記事にすべてまとめました。
他の記事をご覧になる際にご活用ください。