ファイナルファンタジー7リメイク インターグレード版
チャプター2ハードモードのボスである部隊長ゴンガの倒し方を簡単に書いていきます。
部隊長ゴンガが強すぎる、倒せない、クリアできないという方は参考にしてみてください。
【前回のボス】チャプター1ハードモード ガードスコーピオンの倒し方
【次回のボス】チャプター4ハードモード ローチェの倒し方
ハードモードに挑む際にしておきたい準備
ハードモードは敵が強くなっており、アイテムが使用できず、MPの回復手段が新羅ボックスを破壊するのみとなっています。
そのため、適当に進むだけでは簡単にやられてしまいます。
そこで下記の準備をしておくことをおすすめします。
レベルを50にしておく
今作のレベルの上限は50です。
当然レベルを上げておけばステータスも高い状態でハードモードに挑むことができますので、上げておくのが望ましいです。
レベル上げ自体も大して時間がかかるものではありませんので、先にやっておくと少しは楽になると思います。
1週クリア後のレベル上げ手順についてはこの記事にまとめています。
バトルメンバー全員がダメージ回復、蘇生魔法を使えるようにしておく。
前述のとおりですが、ハードモードではアイテムが使えないためアビリティか、魔法での回復を多用することになります。
そこで、いつでも回復や蘇生をできる準備をしておく必要があります。
そのためにはいのりマテリアや、ケアル、レイズを使えるように各メンバーに装備させておきましょう。
特にMP消費なしで全体を回復できるいのりは多用することになるので、確実に育てておきましょう。
神々の黄昏を装備しておく
これについてはあれば楽になる、という程度のものになります。
神々の黄昏というアクセサリを装備しておくと、バトル開始直後にリミット技を使うことができる上に、戦闘中も常にリミットゲージが溜まっていくという恩恵を受けることができます。
ただし、神々の黄昏を入手するには新羅バトルシミュレータのトップシークレッツという今作の裏ボスを倒す必要があります。
こちらの記事にて攻略法を書いていますが、それなりに準備が必要となりますので余裕があればやっておきましょう。
部隊長ゴンガとの戦い方について
それでは部隊長ゴンガとの戦い方です。
周りの雑魚から片付ける
部隊長ゴンガは複数の雑魚敵と一緒に戦うこととなります。
まずはタイマンに持ち込むために雑魚を一掃しましょう。
盾持ちもいるため、剣での攻撃より魔法で攻撃した方が効率が良いです。
部隊長ゴンガを含めて炎属性が弱点なので、はんいかファイア系魔法で攻めると簡単に倒せます。
私ははんいかいかずちを装備してたので、ファイアは使えませんでしたがサンダーでも十分な火力が出ます。
雑魚を倒して一対一となったら、弱点のファイア系魔法やブレイブモードのカウンターで攻めていく
部隊長ゴンガと一対一になったら、ファイア系魔法やブレイブモードのカウンターを中心に戦いましょう。
魔法やカウンターが決まるとヒート状態になることがあるため、ヒート状態になったらバーストチェインでバーストさせて大ダメージを与えましょう。
ゲージに余裕があれば、インフィニットエンドで一気に決めてしまうこともできます。
スタンロッドには注意しましょう。
部隊長ゴンガの攻撃でスタンロッドという強力な攻撃があります。
普通に食らうと痺れてしまうのと、複数回攻撃のためカウンターもできず、ガードしても2000近くダメージをもらってしまいます。
距離を取って逃げるのがベストですが、まずは普通に食らわないように立ち回りましょう。
部隊長ゴンガは体力も少ないので、これらの立ち回りを意識すれば問題なく勝てると思います。
今回は以上です。
【前回のボス】チャプター1ハードモード ガードスコーピオンの倒し方
【次回のボス】チャプター4ハードモード ローチェの倒し方